2025年7月1日 火曜日 9:44:50
こがめルーム 子育て講座
少し前になりますが、赤羽根町にあるあかばねこども園に併設されるこがめルームで講演をしてきました。
田原市の子育て講座は10年目がスタートしました。
今回お話しした内容は
・浮指とは
・浮指になるとどうなる?
・浮指にならないための対策
・靴選び
そして最後にフットルックによる子供達の足裏の圧力測定。
そこで1人のお母さんが
「昨年なのはなルームで測定してもらいました。その時浮指だったんです。
でも靴をしっかり履くようにしたので確認に来ました」
おぉ…これはプレッシャー笑
では測定してみましょう
浮指なし!!!
バッチリでした👍
あー良かった笑
子供はミラクルに改善します。
ただ、逆のことをすれば悪化も早い。
このあと
8月4日さくらルーム
12月1日なのはなルームと続きます。
正しい知識を持って子育て頑張ってください☺️
« 田原市東部小学校 講演会